[双子の父][高卒SE][投資初心者]な、マイペースなブログ

静岡県出身、千葉県在住の30代半ば、 ラーメン大好きの高卒なんちゃってSEです。 結婚と双子の子供が出来た事をキッカケに、 資産形成に興味を持ち、日々勉強中です。 不労所得を月5万稼ぐ事が当面の目標です。

【048_投資】2020年9月の資産運用

 

 閲覧ありがとうございます。

9月までの投資関連の運用結果について報告します。

なお、前月の記事は以下になります。

fankeypierrot.hatenablog.com

 

【トピックス】

・ジュニアNISA買い増し

双子の子供達名義で開設したジュニアNISA口座ですが

今年は可能な限り80万円の満額を目指そうと考えてます。

9月中旬頃の米国株下落のタイミングに、少し買い増しを行いました。

 

・NISA外の一部米国ETFを売却/購入

来年以降のジュニアNISAの為の資金を確保する目的で、

一部の米国ETFを売却しました。

また、一部の米国ETFを買い増しも行いました。

具体的には、SPYDとVYMを一部売却し、HDVとVTIを買い増ししました。

買い増しには余り大きな意味はなく、単純にキリの良い数字にしたかった為です。

また、今月から全てのETF株も公開しようと思います。

ただ、今後も保持し続けるか、ジュニアNISAへ切り替えるかは現時点では未定です。

 

それでは、以下、現時点での資産運用状況を報告いたします。

 

------------------------------------------------
①夫名義

投資信託

開始日:2019年4月18日
証券会社:楽天証券
課税:無し。つみたてNISA枠利用
投資方法:毎月1回x12か月で年間40万になるように投資

f:id:fankeypierrot:20201014000248p:plain

おお!初めて評価損益が+10万を超えました!

f:id:fankeypierrot:20201014000332p:plain

ひふみプラスが好調ですね。

アクティブファンドなので、将来どうなるかはわかりませんが、

余程酷い成績にならない限り、私は20年間保持するつもりです。

 

------------------------------------------------
日本株
開始日:2020年5月

証券会社:SBIネオモバイル証券
課税:有り
投資方法:個別ポートフォリオを作成し、セクターの偏りが
     無いように意識して投資。
     また、一部単元株の購入もチャレンジ

f:id:fankeypierrot:20201014000529p:plain

実は、菅政権誕生直後、危険と思ったのと、キャッシュポジションを増やす為に、

少しKDDI株を2900円位で損切りしました。

それと、損益相殺の意味も込めて、ネットワンシステムズも売却しています。

全体的に見れば、+10,000程度です。

こちらも今後も激しい売買はせずに基本的には保持の方向性で考えてます。

 

------------------------------------------------
○米国ETF
開始日:2020年5月

証券会社:楽天証券
課税:有り
投資方法:今後買い増しの予定は無し。
     あくまで余剰資金での投資なので、
     いずれジュニアNISA枠への投資資金に代わる予定。

f:id:fankeypierrot:20201014001105p:plain

ついに公開。私の最後の砦w

我が家は防衛資金は妻に任せており、私の資産は

ほぼ100%投資に回しています。

現行は僅かにマイナスですが、マイナスとプラスを行ったり来たりしてますね。

今後はSPYDとVYMはジュニアNISAに切り替えていく算段で考えてます。

 

------------------------------------------------
②妻名義

投資信託

開始日:2020年7月

証券会社:楽天証券
課税:無し。つみたてNISA枠利用
投資方法:毎日自動で年間40万になるように投資
     夫名義と同じく、20年間鬼ホールド予定

f:id:fankeypierrot:20201014001508p:plain

ようやくプラスに転じてくれました。

f:id:fankeypierrot:20201014001548p:plain

見事に全部プラスですね。

やはり長期でみた場合、手数料が安くて安全性の高い投資信託

一番コスパが優れてるという証左かなと思います。
でも、我が家は普段の生活の質も良くしたいので、米国ETFも組み込んでいます。

------------------------------------------------
③子供名義

○米国ETF

開始日:2020年8月

証券会社:SBI証券
課税:無し。ジュニアNISA枠利用
投資方法:手動でタイミングを見ながら購入。年間80万まで。
     資金難(多分来年)になったら、夫の米国ETFを売って、
     こっちに切り替える予定。

 

・兄(K)

f:id:fankeypierrot:20201014001919p:plain

・弟(T)

f:id:fankeypierrot:20201014001951p:plain

取得時の金額に差があるので、損益にも差が出てますが

取得している銘柄/株数は同じなので、得られる配当金等は同じになります。

米国株が下落した9月末に買い増しを上手く行えたこともあり

現在のジュニアNISA枠はプラスに転じました。

残り20万強のジュニアNISA枠が残っており、既に資金も準備していますが

どのタイミングで買い増すか・・・難しい課題です。

 

------------------------------------------------
○考察

9月・・・というよりこのデータを取得した10月上旬が好調だった為

8月の頃より、全体的にプラスに転じており、資産はかなり増えました。

とは言え、実経済は未だ低迷中。

GoToキャンペーン等は我が家でも少しずつ利用していますが

株価にどの程度まで影響するか不透明なので

キャッシュポジションを少し残しておかないと、後が怖いとも思ってます。

 

ただ、収支報告の方にも書きましたが、私の本業の方が収入減となっており

今後も回復の見込みがない事から、今得られる配当金は本当に助かってますし

生活費として使うしか道がない現状、かなり苦しいとも思ってます。

でも、原資には手を出したくない・・・

という事で、現状維持しつつ、何とか打開策を考えなければなりません。

 

まず直近出来る事として、倹約に努めて、10月の支出を減らしたいと思います・・・

 

 

最後まで閲覧頂き、ありがとうございました!