[双子の父][高卒SE][投資初心者]な、マイペースなブログ

静岡県出身、千葉県在住の30代半ば、 ラーメン大好きの高卒なんちゃってSEです。 結婚と双子の子供が出来た事をキッカケに、 資産形成に興味を持ち、日々勉強中です。 不労所得を月5万稼ぐ事が当面の目標です。

【082_投資】2021年01月の資産運用(Part②)

閲覧ありがとうございます。

本記事では、私(夫)名義以外の資産運用について公開しています。

 

【妻、子供達名義の資産の状況】
------------------------------------------------
○妻名義

[投資信託]

開始日 :2020年7月~
証券会社:楽天証券
課税  :無し。つみたてNISA枠利用
投資方法:毎日1回自動で年間40万になるように投資

 

・月末時点の評価額合計 ※マネーフォワードより抜粋

 f:id:fankeypierrot:20210218221653p:plain

 

・現時点での評価額とリターン ※楽天証券より抜粋

f:id:fankeypierrot:20210218221930p:plain


・銘柄別詳細  ※楽天証券より抜粋

f:id:fankeypierrot:20210218221957p:plain

 

うーん。私(夫)の資産の方でも少し書きましたが・・・

ちょっと出来過ぎな位の数字ですね。

正直、気持ち悪いレベル。

妻のつみたてNISAは去年の7月からなので、丁度半年の間に

+7万強になったという事になります。

私がつみたてNISAを始めて半年の頃は、+3万程度だったので、

逆に言えば、これ以上に暴落する可能性もあるんですよね~・・・

 

もう少し、私の心が緩やかになる位、ゆ~っくりと、

でも、着実に伸びて行ってほしいと願いますw


------------------------------------------------
○長男名義

米国ETF

開始日 :2020年8月~
証券会社:SBI証券
課税  :無し。ジュニアNISA枠利用
投資方法:年間80万まで手動で購入。
     来年以降は年4~6回に分けて購入予定

 

・月末時点の評価額合計 ※マネーフォワードより抜粋

f:id:fankeypierrot:20210218221716p:plain

 

・現時点での評価額とリターン ※SBI証券より抜粋

f:id:fankeypierrot:20210218222554p:plain

 

・銘柄別詳細 ※SBI証券より抜粋

f:id:fankeypierrot:20210218222616p:plain

 

30万程、買い増しを行いました。

HDV、QQQ、VT、VTIを少しずつ買い足した感じですね。
正直、今は株価が高いので買い増しのタイミングを暫く粘ろうと考えていたのですが

配当金が年4回貰えるので、3月中旬までにある程度80万円上限近くまで使い切って

後は鬼ホールドの方が、長期的に見てトクかな?と思ったので、気の向くままに

買い増しする事にしました。

 


------------------------------------------------
○次男名義

米国ETF

開始日 :2020年8月~
証券会社:SBI証券
課税  :無し。ジュニアNISA枠利用
投資方法:年間80万まで手動で購入。
     来年以降は年4~6回に分けて購入予定


・月末時点の評価額合計 ※マネーフォワードより抜粋

 f:id:fankeypierrot:20210218221745p:plain

 

・現時点での評価額とリターン ※SBI証券より抜粋

f:id:fankeypierrot:20210218223043p:plain


・銘柄別詳細 ※SBI証券より抜粋

f:id:fankeypierrot:20210218223110p:plain

 

次男分も、25万程買い増ししました。

こちらはHDV、VOO、VYMですね。

ぶっちゃけ、あんまり深く考えてないです。


------------------------------------------------
【考察】
2021年1月の資産運用でした。

株価、本当にどんどん最高値更新してて、正直怖い位です。

株を始めてから、堅実な高配当ETFや値動きの大人しい銘柄ばかりを選んでますが

それでもこんなにこの短期間で資産が増えてしまうと

逆にこれからどうなってしまうのか、心配になります。

特に、資産運用してる人としていない人の格差がどんどん拡がっており

私のような貧乏投資家と、お金持ち投資家との差も開くばかり。

人と比べても仕方ないのですが、この世の中の変化に対応できない方の

将来がとても心配で、世の中全体がネガティブな雰囲気になった時、

子供達の世代の日本の治安や、生活基盤等が不安に感じる今日この頃です。

 

------------------------------------------------
【次月以降の方針】

2月、3月は、もう少しジュニアNISA分の買い増しを行う予定です。

そろそろ調整などが入る時かなとも思ってるので

株価が下がるような事があったら、タイミングを逃さずに買い増し出来たら良いな。

と思ってます。

 

 

最後まで閲覧頂き、ありがとうございました。